はじめに
はい、もうタイトル通りです。
今回はアンタレスDC MDで一日中遊んできたのでそのときの写真と共に、
わたしのところに来るけっこう溜まってる数々の質問に答えながら振り返っていく記事です。
多少省いているところもありますが、
サクサク進んでいきます!
それではどうぞ!
アンタレスDC MD 糸巻き量

糸巻き量については
- ナイロン糸巻量(lb-m):12-165、14-145、16-120、20-100
- PE糸巻量(号-m):3-130、4-100、5-80
さらに詳しく知りたい方は下の記事もチェック🌟

アンタレスDC MD 他のアンタレスとの違い

- XBモードがめっちゃ使えるし、めっちゃ飛ぶ!
- 最後の一伸びが全然違う(XBモードの一番下が使える!少し風が出てきてもXBモードの一番下から一つ上げるだけでキャスト中のサミングは一切不要)
- 26グラムのミノーセットアッパー125が旧レッドモデルワールドシャウラツアーエディション1652R-5、PE3号リーダーフロロ50ポンドを使って、80~90メートル安定して投げられた!(わたしの経験談)
- アンタレスDC MD XGはビッグベイト専用とかまだ言ってる人がいるらしいが軽いルアーも普通に投げられる
- 5年以上経っても一番売れているのはアンタレスDC MD XGだけ
- 村田基さんが開発テストしている現行で手に入る唯一無二のアンタレス(めっちゃ飛ぶの当たり前、信頼性もダントツ、海水対応で海の青物にもガンガン使える!)
アンタレスDC MD 中古はどうか?
今現在、わたしが買った時よりも約7千円も安く新品が売っています。
わたしが買ったときは6万8千円でした。
リアル店舗で買うと7万円を超えていた当時としては少し安く買えたと思っていたのですが、
現在の新品の価格は約6万1千円ですね…。
中古で出回っているアンタレスDC MD はかなり使い古されていて、
手放した人はすでに新しいアンタレスDC MD を買っているでしょう。
なにせ、発売は2018年ですから。
そんなアンタレスDC MD の中古を買うなんてわたしからすればどうあがいても損でしかないと言い切ります。(中古屋さんごめんなさい…。)
アンタレスDC MD ジギングはどうか

はい、ジギングは結論から言って最高に向いています!
特にジグサビキしたい人もすごく良いですよ!
アンタレスDC MD 新型
アンタレスDC MD XGの新型はしばらく出ない。
これは村田基氏による発言そのままです。
理由は
発売から5年経っても1番売れているのはアンタレスDC MD だから
ということです。
はい、めっちゃ分かりやすくてなんだかありがとうございます!
アンタレスDC MD カスタム
現在アンタレスDC MD XGのカスタム部品はハンドルのみです。
他にもこれはカスタムと言ってよいのか分かりませんがカーボンシールが売られています。
見た目だけの機能面は変化しないシールです。
一応利便性を考慮してこれもリンクを貼っておきます。
口コミとか見たい人はどうぞ。
カスタムというか、
補充部品?
スプールを外して洗っているときにうっかり落としてスプールが変形してしまった人のために純正スプールのリンクも貼っておきます。
アンタレスDC MD ロックフィッシュ
アンタレスDC MDがロックフィッシュに使えないわけがありません。
とはいえ、
海外でロックフィッシュを指す魚は日本で言う青物なので、
アンタレスDC MDが青物に使えるかは10キロを超えるカンパチ、ヒラマサ、ブリには厳しいと思います。
いくらドラグ力が6キロを超えるとはいえ、
スプールにラインがめりこんでしまうので村田基さんのようにアンタレスDC MDを5台同時に用意できる人以外は10キロクラスの青物を釣るとき、
最低でもスピニングのC5000、もしくはSWの6000が良いと考えます。
アンタレスDC MD 2022
今年はもしかするとアンタレスDC MDの新型が出るかもと思った人はわたしだけではないはず!
なんと言っても21アンタレスやスコーピオン300が出たので次はアンタレスDC MDでしょ⁉
まぁ来年もアンタレスDC MDの新しいのは出ないでしょうねぇ…。
なので物価上昇のこの時代の中、
値上げの前に買っておくことを強くオススメします。
お小遣い制のパパやママ、小中学生でもない限り、
ハッキリ言って釣りが趣味なのにこの程度の金額のリールを買えないなんて将来の見込みはありません。
あとがき
少し乱暴な表現が含まれますが、
わたしのアンタレスDC MDの使用感の興奮が冷めないうちに伝われば良いので気持ちが高ぶったところもあります。
とはいえ、
アンタレスDC MDは本当にわたしのような釣り歴たった4年の低身長、力も弱い女性でもXBモードを使いきれる興奮は隠しきれません!
そうですねぇ…。
あと言っておきたいことは
アンタレスDC MDのPE3号とステラのC3000のPE3号でセットアッパー125を投げ比べたのですが↓


どう見てもアンタレスDC MDの方が飛距離が出ていました。
はい、この記事はここまでです。
いつも最後までお読みいただきありがとうございます。
お相手は福西 桃でした。
それではまた他の記事でお会いできるのを楽しみにしております。