はじめに

桃のお気に入り18ステラたち💖
ステラってよくステラかステラ以外かなーんてことが言われますよね。
はい、わたしもステラは18ステラを3台持っている大ファンなのですが、
最近思うことがあって、
フルメタルボディのスピニングリールは他にもあっていいんじゃない?ってことです。

初めてステラを買うならバーサタイルのC3000XGをオススメする人がすごく多いですが、
女子とか力のない人、他にもライトゲームが中心の人ってC2500SXGが手返しも良くてオススメです。
スピニングリール買うならバーサタイルど真ん中のC3000シリーズが初めの1個でしょと言うのもすごく分かるのですが、それは人によって違いますよね。
メーカー違いでダイワのイグジストもあるよ
たしかにシマノのステラと比較されるモデルとして、
ダイワのイグジストもあるけれど、値段が高すぎます。
10万円のリールは正直要らない。
しかもギアはシマノの方が強くて滑らかだし意味わかりません。
ダイワ信者の為のリールだと思っています。
フルメタルボディのメリット
シマノのスピニングリールの中でもステラだけが飛びぬけて性能や質感、巻き心地に代表される使い心地、他にもわたしが強調したいのがベールアームを返すときの気持ち良い音とリールとのシンクロニシティ。
他にもいろいろメリットはありますが、どうしてステラ以外にフルメタルボディのリールを作ってくれないのかという不満がわたしにはあります。
フルメタルボディのスピニングリールが欲しい人が困っていること
フルメタルボディのスピニングリールが欲しければ、ステラを買え!という割に、去年の6月から今年の今まで(この記事を書いているのは2022年2月26日土曜日)ステラを買おうにも実店舗にもAmazonにも売ってないじゃないですか。
これは本当にユーザーさんにとってはかなりのイライラです。
これは結構気づいていない人が去年の秋ごろからいて、わたしのところにもなぜか問い合わせが何件か来ました。
対策記事も書きましたので👇の記事も良かったら見てみてください。

ヴァンキッシュも良いよって?
ステラとヴァンキッシュを両方持っている人からヴァンキッシュも良いよって言われて実際に買ってみましたが、
良いわけないです。
クイックレスポンスの頂点?わたしからすると…
は?どこが?
って感じです。
ヴァンキッシュが好きで使っている人もいるのでこんなこと言っちゃダメなんですが、
道具は人にとって合う合わないがどうしてもあるのも事実。
道具がその人に合うかどうかは実際に使ってみるまでは分かりません。
ただ、コスパの良いものを聞かれたら答えることは出来ますが、

わたしのようにいろいろなリールを買っては試し、ダメだったら置いておくときもありますが、友だちにあげたりタックルベリーで売却したりかなり遠回りの気もするのですが、
実は悩む時間が一番もったいなくて、体当たりで気になるリールを買って自分で試すのが一番の近道です。