タイトルの内容を実現している動画です。
お時間のある方は動画の後半からでも良いので
見てみてください。
みっぴ(秋丸)さんファンの方はもちろん最初から再生で大丈夫ですよ。
step:1 まずはウェーダーをゲットする
ウェーダーの種類は大きく分けて2種類
- チェストハイウェーダー
- ヒップウェーダー
チェストハイウェーダーとは
リンクをご覧の方はサイズの選択にご注意ください。
動画内でみっぴさんが着用されているような
片掛けの胸まであるウェーダーのことです。
メリット
ある程度水深のある所まで安心。
デメリット
値段が高く、脱ぎにくいのでトイレが大変。
帰ってから陰干しにするときに場所を取りがち。
ヒップウェーダー
リンクをご覧の方はサイズの選択にご注意ください。
私がオススメするのは実はこっち。
メリット
長靴の延長で使用できる気軽さがある。
メンテナンス・お手入れが楽。
値段が安い。
デメリット
少し油断するとおしりが水につかることもしばしば。(*´ω`*)
step:2 タックルを用意する
ライトゲームのタックルなら何でも良いと思いますが、
自分のお気に入りのスタイルがまだ確立されていない方、
もしくは違うタックルを組んでみたい方は下の記事も是非参考にしてください。

step:3 安全に魚釣りをするために
魚釣りと言えども所詮は遊びです。
安全に家まで帰ることが1番大切なので、
まだ魚釣り初心者の方は下の記事も是非参考にしてくだいね。(*´ω`*)

step:4 釣った魚をお家でおいしく食べる
海の魚は特に持って帰って食べられることが魅力ですよね。
もちろん渓流の魚は鱗を取らなくて良いし、
内蔵も指でカンタンにほじくって取れちゃうし、
余ったらジップロックに入れて冷凍出来たりしますが、
下の参考記事は特に海の魚の場合に役に立つ内容です。
https://masablog.press/1212/おまけ
みっぴさんの動画内で活躍している月下美人夕凪55F(フローティング)の値段はいくらぐらいなのか予想してみます。
同じダイワさんの月下美人シリーズのシンキングモデルで見てみると👇のリンクとよく似ているので
だいたい1,100~1,200円の間でしょうか。
7月発売とのことなので
これから待ち遠しいですね。
最後まで読んでいただいてありがとうございます⭐
お相手は福西 桃でした。