おはようございます。
海で釣りを始めた方が役に立つアジのさばき方を
Twitterでお世話になっている
つりたく 釣り1年生さんのYouTube動画からご紹介します。
でも困ったことがあって、どうやって食べたら良いのか分からないんだ…
ちょうどアジの3枚おろしの動画があるから見てみて⭐
アジを釣るなら4月になるまでがオススメです。
夏になると生まれたての赤ちゃんのアジがたくさんいますが
ちいさいとあまり美味しくありません…。
ですので初めて海で釣りをするなら春もオススメですね。(^_-)-☆
私もライトゲームから始めたので
コルクグリップが一番汚れているのは
ワールドシャウラ 2650FF-5です。

とはいえ、動画ではいともカンタンに調理されていますが、
どうしても時間の無い方やたくさん釣れすぎて
全部さばくのはたいへんなときは、
お腹の真ん中を包丁やナイフで切ってから
指でハラワタを出したなら、塩をかけて焼くだけでも
かなり美味しいです。(^_-)-☆
家で釣りから帰ったら「食べられる魚釣ってよ」なーんて
言われたことのあるバス釣り経験のある方、
それは私なのですが(笑)
ブラックバスと海のライトゲームの両方ができるスコーピオン 2651R-5
をあなたも おひとついかが?(⋈◍>◡<◍)。✧♡

スコーピオン2651R-5 なんてライトゲームにしか使えないんでしょ?
いえいえ、村田基さんの名言を引用させていただくと、
すべては あなたの腕次第⭐
今では ほとんどの釣りをする方がワールドシャウラやスコーピオンが
バスロッドだと勘違いしていることは無くなりました。
私がシマノが大好きな理由の1つに開発に携わる村田基さんのこんな言葉があります。
【おれたちは10年先を見据えてモノづくりをしている】( ..)φメモメモ
本当にワールドシャウラやスコーピオンのパックロッドが誕生してからというもの、
ほぼ全てのメーカーさんが真似してパックロッドを出してきましたが、
ダントツに優れているのはやはりワールドシャウラやスコーピオンです!
はい、言い切ります⭐
海釣りも始めたら あなたのそばにもスコーピオン2651R-5をどうぞ(*´ω`*)
シマノ(SHIMANO) 19 バスロッド スコーピオン スピニングモデル 5ピース 2651R-5 ライトバーサタイル

