そう、まずは私が頭の中で知っている限りにおいては…
- 茨城県 潮来 (いたこ)釣り具センター、「世界一忙しい釣る具屋のおやじ」 年間飛行機の登場回数は平均すると毎年3日に1回。(連続して現地で釣りのロケやご自身の趣味も含めた釣りをされています。去年から今年にかけては例のウイルスの影響があり、この限りではありません) とは村田基さんご本人談。
- 何といっても私が驚いたのは「世界にたった4人しかいない、デモンストレーター」のうちの1人という事実!デモンストレーターというのは釣りにかかわる職業の頂点です。テストアングラー?プロアングラー?いえいえ、そんなみなさんが聞きなじみのあるランクではありません。先ほども述べたとおり、世界にたった4人のうちの1人なのです。
- シマノのリールや竿(ロッド)の進化の歴史は村田基の助言やキャスティングのテスト、実際の釣行を無くしては決して成すことは無かったということ。
- 私が現在もいつも無料教材として、大変お世話になっているキャスティング動画の数々…。
- 最近では大切なお若いお弟子さんが出来ました。
もちろん私も村田基さんが大好きで、ときどき変なクセが自分に付いていないか、くり返し再生して勉強させていただいています。
無料なのに最強のキャスティングの教科書です!